※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。
山口県長門市油谷の向津具(むかつく)半島の突端にある小島で、島全体が玄武岩の柱状節理からできています
国の名勝および天然記念物に指定されていて、干潮時には歩いて渡ることができます
手前に棚田、右上方に角島、かすかに角島大橋も見えます
2017年5月3日午前8時35分 萩往還マラニック大会参加中に撮影
|
![]() |
|
※お使いのブラウザのバージョンによっては |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
14:00~17:45 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | / | / |
【休診日】木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
午前中は混雑することも多いので、
急を要しない方は午後からの受診をお勧めします(特に、午後4時から5時の時間帯は空いています)。
電話での受付はしていませんが、受付でお名前をお書きいただくことで、その日の順番を取ることはできます。朝の8時ごろには当院は開いていますので、受付表にお名前を記載してください。
喘息、かぜ、インフルエンザ、花粉症の患者さんが多い10月から4月頃までの季節は混雑する場合があります。
特に、≪月曜日、休日明け、金曜日、土曜日≫の午前中はお待ちいただくかもしれません。
臨時休診もありますので、ホームページでご確認ください。